海外の反応

2020年6月9日火曜日

自身の障害、いじめ体験を語りだす人も "聲の形"を見た海外の反応「何回も泣かされたよ…」

  

2020/06/09追記
あらすじ
  退屈することを何よりも嫌う少年、石田将也。ガキ大将だった小学生の彼は、転校生の少女、西宮硝子へ無邪気な好奇心を持つ。彼女が来たことを期に、少年は退屈から解放された日々を手に入れた。しかし、硝子とのある出来事がきっかけで将也は周囲から孤立してしまう。
 やがて五年の時を経て、別々の場所で高校生へと成長したふたり。“ある出来事”以来、固く心を閉ざしていた将也は硝子の元を訪れる。
 これはひとりの少年が、少女を、周りの人たちを、そして自分を受け入れようとする物語




この話題に対する海外の反応





・見終わった。驚いたよ。少なく見積もっても君の名は並みに良い映画だ。もっと人気が出るべき作品





・シェフィールドのショールームで見てきた。
川井は最悪だわ。こいつは自分の罪も認めず嘘泣きしてやがる







・この映画のキャラクターはみんなどこかに問題を抱えた奴らなんだと思う。はっきりとした善人も悪人も存在しない。
川井さんは確かに苛つくし、ややサイコパスなのかもしないと思ったが現実にもこの手の女はいるしな







・多くのストーリーを二時間に落とし込まないといけないことを考えると僕の期待はあまり高いものではなかった。
だけどかなり完璧だったんじゃないかな。いくつか省いたところがあるっぽいが、大筋のストーリーはそのままだったし、エンディングはこっちの方が良かったと思ったよ。 イギリス





・妹が聴覚障害があるんだけど、この映画は素晴らしかったわ。

私は3年、手話を学んでるけど手話は感情を表現する美しい手法なのよ。
障害のある人を同じ人間と思わない人もいて、そのことが見過ごされがち
それが悲しいわ





・この映画は自分の予想を遥かに超えたものだったよ。こんな短時間で怒りや悲しみを感じされられるアニメは思い出せないな。
現実でも川井みたいなやつ何人もいたわ







・何回も泣かされたよ。
この映画に気に入らない点がある。それは観客だ。硝子がいじめられるシーンで、笑って吹き出していた観客がけっこういた。自分がおかしいのか、それともこいつらがクズなのか疑問に思ったよ






 ↑俺のいた映画館ではそんなことなかったけどな。笑うべきときにみんな笑ってたし、
後ろの女の子達は何回も泣いてたよ。残りの観客も静かに見てたし





・英語吹き替え版では、実際に聴覚障害を持つ子が梢子役を担当したんだよな







・素晴らしい映画に最高の女の子 ポーランド






・前半のいじめパートは見てるのが辛かったな







・大人たちはいつも”無視して愛想よくしていろ。そのうち飽きていじめられなくなる”
って言うがそんなの嘘だ。耐えてても酷くなる一方なんだよ。
この映画が真実を映していて嬉しいよ




・僕は聴覚障害者だけど、もし補聴器を取られるようなことがあれば
そいつを窓から投げ飛ばす。そんな安価なものじゃない






・石田は最初はマジで糞野郎だった。まさに自業自得だね。それでも自分がどれだけ酷い人間だったかを知り、自分を取り戻そうとする。
彼の不安感、自己嫌悪、自殺願望みたいなのがうまく扱われていた。
植野はまだいじめっ子のままのようだが、少なくともゆっくりとだがマシな人間になろうとしているみたいだ。
それに彼女の硝子への敵意は石田に対する好意から来ているようだったし



さぁ最悪の嫌われ者川井だ。この女は常に被害者面で無実な傍観者を演じて他人の責めるんだ。彼女こそ本当の人間の屑
ゆずるがなぜ動物の死体ばかりを取り続けるのか、その意図には胸を打たれたよ





・なんでこの映画がアカデミー賞じゃないんだ?

銃やらなにやらじゃなくてこの素晴らしいアニメ映画に与えるべきだろ




・梢子と将也が最後に”カップル”にならなかったことに文句言ってる人にうんざりだわ。この映画のなにを見ていたの?
この作品はラブストーリーではないの。償いと許容がテーマなの。お互いがこの世界で生きていくために助け合う。これ以上のストーリーはないと思うわ







・ガラガラだったな。素晴らしい映画なのに インドネシア




 ↑インドネシアのどこ?俺もインドネシア人だけど、俺のとこは80%埋まってたけどな






・原作の大ファンなんだが、この映画にはとてもガッカリだ。
内容やキャラクターの描写がカットされていた。もし原作を読んでなかったらストーリーについていけなかったと思う。





・この映画には心打たれた。過去の自分と重なるから。
みんなからいじめられてるやつがいたんだ。優しいやつでテストのときは俺を助けてくれてたよ。だが彼を裏切りいじめに俺も加わった。クラスメイトの前でかっこつけたかったし”負け犬”に見られたくなかったからな。
だが今でも自分の最低な行いを忘れられない。本当にすまないと思っている。彼のために立ち上がるべきだった。もし彼に会うことができるなら、謝罪しもう一度彼と友達になりたい





・母と見に行ったんだけど、見終わった後ちょっと困惑してた。原作のいくつかをスキップしてるからしょうがないけどね







・あのエンディングにはがっかり
それでも9/10点はあるけど フィリピン






・Wow…こいつはすげえや!まだ考えをまとめられないが、俺が見たこの映画が10/10 満点だってことはわかるぜ イングランド







・素晴らしい映画だ…日本でイジメが大きな問題だってことは知ってる。この映画でイジメっていうものがどれだけ酷いものなのかっていう意識が広まってほしいな



https://myanimelist.net/forum/?topicid=1555225&show=150
https://www.youtube.com/watch?v=VgAATnEQ-hU

21 comments:

  1. >>日本でイジメが大きな問題だってこと...

    なぜか特有の問題みたいに書かれてるけど
    イジメが問題にならない国ってのが想像できないわ

    魚ですらイジメがあるってサカナくんさんも言ってたしな

    返信削除
  2. どんなコミュニティにもイジメはあるし命題だと思うけど
    見た目単一民族国家の方が遥かにイジメは大きいと思う
    人種差別がない代わりにイジメで差別を作るイメージ

    返信削除
    返信
    1. アメ公もおとなしいやつは白人だろうといじめられまくりやぞ。
      スポーツムキムキマンが正義でDQNが上位カーストなのはだいたい何処も同じ。

      削除
    2. そんなお前にコロンバイン高校という単語を検索することをお勧めするよ
      ちなみにアメリカだけでなく欧州でも普通にいじめを苦に自殺なんてあるし
      中国韓国東南アジアでも虐めの告発は珍しくないからな

      削除
  3. 他国にはいじめが無いんじゃなくて比較的問題視されていないだけなのでは?
    いじめ以外の問題が深刻すぎて相対的に軽くなってるだけな気がする。他の方の言う通り人種差別があったり、階級差別があったり、またはいじめ以上の暴力的な犯罪があったりと枚挙に暇がない

    いじめを肯定するつもりはないけれど、いじめが問題視されるってのは平和の裏返しでもあると思うんだ(無くす努力をしなくていいとは言ってない

    返信削除
  4. 初めて海外の反応で「聲の形」について割とポジティブな感想を読んだかもしれない。
    良かった。

    返信削除
  5. とかくいじめがピックアップされるが本質はそこじゃない。
    この作品は誰しも間違いを犯すし、それを背負って生きていく人間模様が主軸。

    その証拠に西宮は自分がいじめにあっていたことよりも、
    自分のせいで周囲の人間関係が崩れてしまった事を悔いている。

    客観的に見れば1つの出来事でも、人によって
    割り切ろうとする人、開き直る人、修復しようとする人、乗り越えようとする人、償おうとする人、
    それぞれの心理があり、それぞれの生き方が描かれている。

    1度でも問題が起こると全てが終わりのように諦めて自分を否定してしまう人が多い現代に、
    大事なのはそこから先だという事を教えてくれる貴重な作品。

    返信削除
  6. そっか?集団でいじめる村社会は日本くらいだよ。
    他国はジャイアンみたいなやつがいて個別にいじめてるだけだから陰湿さが違うだろ。

    返信削除
    返信
    1. 韓国って国があってな…

      削除
    2. 他の国のいじめ事情まではしらないけど、ジャイアンには便乗するわ掌返すわのスネ夫のもついてるし、傍観する奴らもいる。陰湿さに違いがあるかわしらないけど本質は同じだと思う。

      削除
    3. 半島じゃ集団いじめで地位も名誉も権利も奪ってしまうんやで。
      大統領ですら集団いじめのターゲットになる。
      まさにヘル朝鮮やな。

      削除
    4. 人間どころかどんな動物でもいじめは存在するからな。
      生物が集団を作ると必ず下位の個体が虐められ、その個体を集団から取り除くと別の個体が虐められる。

      生物の根源的な習性の一つだよ

      削除
  7. いじめが日本だけなんて嘘は日本のアホな批評家が言ってるだけ。
    おまえら、海外の批評をちゃんと見て見ろ。A silent Voice reviewで
    いくらでも出て来る。
    多くの外人が自身の中学や高校時代の深刻ないじめについて話している。

    返信削除
  8. 海外にいじめがないのであったなら、

    どうして、学校で銃を乱射する学生がいるんでしょ。。

    返信削除
  9. 本音と建前も日本特有だと思ってる外国人とかいるしな。
    異文化の日本を異世界扱いしてるうえに、自分達を客観的に見れてないんだろうな。

    返信削除
  10. 作者にナチュラル・ボーン・クズと言わしめた川井がやってるのはモラハラだろ、男ども気付けよ

    返信削除
  11. 植野嫌いは多いけど俺はそうでもないんだよね
    世の中絶対的に合わない人間というのは存在する
    想い人の近くにその相手がいたらかなり難しい問題になる

    返信削除
  12. いじめという言葉はないコピペで有名になったオランダは、実は超いじめ大国
    子供の六人に一人はいじめによる転校経験をもつと言われるほど
    日本のいじめは酷い、日本は陰湿なんて大嘘
    ぶっちゃけ日本は世界でもかなりマシな国

    返信削除
  13. 正直、1mmも感動しなかった(泣いたけど)。分かりやすく例えると「となりのトトロ」には泣いたし感動した。「火垂るの墓」は泣いたけど感動はしなかった。よく対比されるが(意味不明だけど)「君の名は。」は泣いたし感動しました。つまりこの作品は「火垂るの墓」レベルの作品ということです。

    返信削除
  14. この作品はもっと広まって欲しい。タレント声優使ってないのも高評価

    返信削除
  15. 全員白人みたいな見た目してるね
    何で?

    返信削除